極楽まさこのお気楽日記

まあぼちぼち。鉄道旅行や、宝塚歌劇を観たりしています。

【お知らせ】乗り鉄マンガ「カタギな鉄道旅」シリーズ発売中。

電子書籍→ Kindle Kindle unlimitedなら無料
冊子版→ 公式通販部 / COMIC ZIN / メロンブックス
★書泉(グランデ6F・ブックタワー)にて取扱あり

ぽぽ子、学校でコロナもらってきたらしい。朝ちょっと喉が痛いと言ってて、熱もなかったので登校。夕方、近所のお祭りに行かせて、帰ってきたらぐったりして、そのまま発熱。一緒にお祭りに行ってた仲良しのお友だちもほぼ同時に熱発&陽性判定してたから、学校でもらってき

たん子と「ファントム」を見に行った。クリスティーヌ役の真彩希帆さん狙い。たくさん歌っていたので、大変満足でした。本当に美しい声、歌。そして、ファントムの母役もやるのだけど、そこの場面が演技・歌ともに本当にすごかった。このチケット取って良かったねえ〜としみ

やっと夏休みが終わった…。 これは合唱の練習帰りのぽぽ子と食べた、メルヘンのサンドイッチ。メルヘンって東京のサンドイッチ屋さんなのかな、ほかではあまり見かけない。フルーツサンドがメインのお店ですが、ほかの味(たまごとかハムレタスとか)も美味しいよ。 夏休

近くのホールへ劇団四季が来るというので、子どもたちと観に行きました。演目は「人間になりたがった猫」。いつも宝塚ばっかり見てますが、劇団四季のパワフルな感じも新鮮で。ドキドキしました。2列目という良い席が取れたので、とても迫力ありました。 いつものホール、

7月から大変あわただしい上に、子どもたちが夏休みで、てんやわんやしているけど、星組の「1789」を見た。なんとSS席です。SS席は年に1回観られたら大変幸せ。宝塚の劇場の席はどこもいい席だけど、やはりSSは格別です。ヅカ友コバちゃんと、良く行く日比谷ミッドタウンのお

何年ぶり、20年ぶりくらいかな、高校の時のクラスメイトが「東京に行くから会える?」と声をかけてくれて、一緒に遊びました。高校生の息子さんと3人で。スカイツリーの展望台にのぼり、浅草を散策して夕食を食べて、午後から夜まで、けっこうみっちり遊んだなーという感じ

以前、児童合唱団にいたMちゃんが、ジュニアクラシックコンクールで優勝したというので、披露演奏会というのを聴きにいった。たん子と行って、六本木とかなかなか行くことがないから、お店で天ぷらを食べようよということで。卵の天ぷらが超おいしかった。どうやって食べま

ぽぽのお誕生日プレゼントがなかなか決まらず、誕生日は6月末なんだけど結局ひと月遅れて、ガラスペンとインクを世界堂に買いに行きました。 家の中の細かいことで、気になりつつ放置していることがあってボチボチ片付けていたんですが、うまくいかない。 紛失した自転車の