丸ビルランチ 「キカイの女子」とお昼ご飯を食べてきた。東京駅集合だったので、新丸ビルへ。いつもうろうろしてる池袋なんかとは、全然違う大人っぽい雰囲気で、ちょっと腰が引けるかんじ。「高そうだよね!3000円までで大丈夫かな」という意気込みを持って突入してきた。5〜7階がレストランのフロア。うろうろ見てるだけでも、かっこいいなーというお店ばっかり。上のほうが高いだろう、とふんで、5階のお店で食べたよ。しかし、一番リーズナブルなのは、7階のお店だった。次は7階に…。

 同期の女性ふたり、ひとりは「(来年春から)弁理士」もうひとりは「特許庁で特許の審査をする人」。特許の書類を書く人と、審査をする人。そういうわけで、特許の話ばっかり聞いてました(笑)。特許界も奥が深いというか…。たしかに、それで本が書けそうなくらいの世界。それと、特許を申請する人たちも、非常にユニークな人が多いようで、面白かった。

 特許庁の人たちは、かなりまじめに、仕事をしている。公務員というと、あんまりいいイメージがなかったのが申し訳なかった。前つとめてた会社のことを思うと、裁量制でもサボる人がいて、それを思うと、なんというか、がんばれば給料が上がる的なシステムもないのに、一生懸命やってるのは、すごい!! とただひたすら、感心した。

東京駅改装中・・・ そんな話を聞きながら眺めてた東京駅。改装中。ステーションホテルも休業中だとか。来週あたりも東京駅でお昼ご飯だわ。