
同期の女性ふたり、ひとりは「(来年春から)弁理士」もうひとりは「特許庁で特許の審査をする人」。特許の書類を書く人と、審査をする人。そういうわけで、特許の話ばっかり聞いてました(笑)。特許界も奥が深いというか…。たしかに、それで本が書けそうなくらいの世界。それと、特許を申請する人たちも、非常にユニークな人が多いようで、面白かった。
特許庁の人たちは、かなりまじめに、仕事をしている。公務員というと、あんまりいいイメージがなかったのが申し訳なかった。前つとめてた会社のことを思うと、裁量制でもサボる人がいて、それを思うと、なんというか、がんばれば給料が上がる的なシステムもないのに、一生懸命やってるのは、すごい!! とただひたすら、感心した。

コメント
コメント一覧 (4)
東京駅と反対の皇居側を見てもらったら、皇居の周りを走るワタクシを発見出来たかもよ♪(無理だろ)
皇居ジョギング、やってるんですね。
ジョギングする人たちが使えるシャワーとかロッカーとかがある建物の話を聞いたことあります。
あのへん走ると、気持ちよさそうです。
今年のホノルルマラソン、、、出ちゃいマス!!
あと、メールしますね。がんばってください!