学童弁当おつかれさまー

 夏休みが終わり、そして、学童の弁当作りも終わった。来年までに、おかず詰めくらいはできるようになってもらおう。来年はこのお弁当箱じゃ足りないな〜、タッパもうひとつつけたらイケるかなあ。

鮭弁。手抜き弁。

 ちょっと豪華に作った日もあったし(ごくわずかだけど)、寝坊して間に合わないかもと思った日もあったけど、なんとか乗り切ったぜ〜。夏の弁当は、煮物が使いにくいし、残り物も入れにくいから、ちょい難しいね。

 土曜日、合唱の帰りに、たん子は「つまらない夏休みだったな」とかほざいていたので、脱力…。花火も水族館も、美女と野獣も行ったじゃーん。でも、親が入れた予定よりは、自分でやりたいこと(=友達と遊ぶ)を決めてやりたいってことだよね。手を貸すタイミングを、見極めなくちゃいけない成長段階みたい。