
日曜日、コミケ参加でした。お立ち寄りいただいた方、ありがとうございます。お手伝いしてくれたT田くん、おとなりのTOMORINGちゃんも、気楽なメンバーで楽しかった〜。ありがとう!
今までコミケは「評論」または「旅行・鉄道」で参加しているので、いつも3日目で”男性向けエロ”が多い日だったのですが、今回は1日目で”腐女子”の日。電車でも、女性の多さに驚き。でも、今年は特に、人が多かった印象。14時すぎたら閑散としてくるのだけど、今年はその時間がもうちょっと遅かったかな。
差し入れもいただいたりして、感謝です。くろぴゃんさん、いつも声かけていただいて、ありがとうございます。京急キャンディはもったいなくて、まだ食べられない。



新刊を買ってくださった方で、ぬれ煎餅の紙袋を下げてる人がいたので「はっ、もしや、銚子から…?」と1人でざわざわしてたら、銚子電鉄の方でした。ひょええええーーー。今回のメインは「銚子電鉄の旅」だったので、めちゃくちゃうろたえて、挙動不審になりましたね。隣に座ってたT田くんが何か言ってた気がするけど思い出せない…。
だって、アトムのオマージュ漫画描いてたら、手塚プロの人が来て、ピノコのカレンダー置いてってくれたみたいなかんじでしょ!!!!!!
しかも、鉄道旅シリーズ、前の2作も読んでいただいていたようで、恐縮しきりでした。
こういうことがあるから、コミケ、面白いよね。また参加できるといいなあ。
コメント
コメント一覧 (5)
なかなか築地まで足を運ぶこともなくて!
ぽぽが一番食べてました( ^ω^ )
コミケ中は全体的に挙動不審な私ですが、また声かけてくださいねー
ありがとうございました!
年賀状ありがとうございます!
ここ数年はこのブログにも来れませんで、よくありがちな年賀状だけの挨拶関係という実情。。
コミケの時期はいつも思い出すんですけどね、「あ、今回も出展してるのかな?」とか。 ホントですよw
ビックサイトに近い所に住んでいながらコミケには中々足が運ばず。。。(い、いつかは是非w)
お子さんも知らないうちに二人になってたしね(年賀状で知りましたがw)
また、ここも拝見させて頂くようにしますね(・・・多分w)
こちらはまだ走ってます。趣味程度に^^;
1/12の「いぶすき菜の花マラソン」走ってきます。
鹿児島まで遠征と言うw(年賀状の写真はグアムまで行ったんですけどねw)
それでは今年もよろしくお願いします!
無精まみれで、年賀状ばっかりのご挨拶で、こちらこそすみません。
マラソン年賀状すごい楽しみですよ!
指宿いいなあ〜!!!ぜひとも、ぜひとも「指宿のたまて箱」に乗ってみてくださいね★