IMG_2972

SNSなどで署名のお願いをしていました、新任教諭が自死に至った件についての公務上災害認定をめぐる訴訟について、今年3月に労災認定(公務上災害認定)の判決が決着しました。

2審も「業務が原因」認定(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20170224/k00/00m/040/038000c#


新任教師自殺「公務が原因」の判決 苦情対応でうつ病に(朝日新聞)
http://www.asahi.com/articles/ASK2R4K6XK2RUTIL02B.html


今日は彼女を偲ぶつどいと題して、災害認定の申請から裁判への経過報告などを行う会が開催され、私も親族として、参加しました。

裁判の経過報告のほかに、過労死で家族を亡くされた方のお話もあり、貴重なお話を聞くことができました。学校の先生だけではなく、どんな仕事も大変。少しでも世の中を変えていきたいと思う人がいる、ということを心強く思います。ひとりひとりの人生が長くなり、働き方や仕事に対する考え方も転換点に来ているのだなと感じました。

おじさん、おばさんたちは、”被害者の家族”としてだけ生きるのではなく、おいしいものを食べたり、笑ったり、楽しみもたくさんあって日々を送っています。そのことになんだか、ほっとする気持ちになりました。あの日から10年以上。本当に長いあいだ、お疲れ様でした。