
「ゆるキャン△」の新シリーズ(アニメ)を見てます。キャンプやりたいけど難しいだろうな、せめて焚火したいな〜。ゆるキャンは、高校生の女の子たちがキャンプをする話なんだけど、もし、同じ高校生であるたん子が「ひとりでキャンプに行く」とか言い出したら、絶対やめろーって止めると思うんだよね。でもまあ、フィクションなので楽しそうだなーと見ています。
子どものころ、父が突然「キャンプに行く」と言い出す日が年に1回くらいあった。登山部だったらしくて家にキャンプ道具は一式あり、さらに警察官という仕事柄、休みが常に突発的で、本当に毎回突然、「気づいたらアウトドア」だった。
そして、父はものすごい雨男で、キャンプに行くと必ず土砂降り。雷雨の中、テントの中で息をひそめて過ごした夜は忘れられない。雷落ちたら死んでた。
それでも、なんだか楽しかった気がする、という気持ちだけが残っているので、キャンプに行ってみたいとはぼんやり思っているのです。
コメント
コメント一覧 (2)
ヒロインのりんちゃんも可愛いですが、擬人化された物(道具や食べ物)の可愛いと思います。
(特に『目』が凄く可愛い)
--りんちゃんのしているマフラーが欲しい!!!
今回のりんちゃんが色々な物の声を聴く話は面白くて怖かったです。
今週も楽しみです♪