タイトルの通りですが、今さらながらボヘミアンラプソディーを観ました。2018年の映画ね。当時、クイーン好きな友人・ナリちゃんが「フレディはあんな不細工じゃない!」と憤っていたのが面白かったけど、私は観ずじまいだったんだよね。面白かったし、フレディ役の俳優さんもカッコ良かった。ものすごくファンだと許せないのかもしれないね〜。

ヒゲと胸毛も良かった。2回見た。
ボヘミアンラプソディー


最後の、ライブエイドのボヘミアンラプソディーは、フレディの残された時間が短いということを思いながら聴くと、ぐっときました。

音楽をやる人が、売れすぎたあとに、ドラッグやいろんなダークな世界に飲み込まれて、早死にしていくのは、ある意味「定番」な人生なのかもしれない。それだけに、サザンオールスターズの桑田さんとか、さだまさしとか、淡々と年を取り、コンスタントに音楽を作り続けてるアーティストはすごいと思います。