池袋でヤボ用をいくつか済ませて大塚へ。山手線だと隣の駅だけど、ちょっと時間があったので都電で行こうということで、南池袋をぶらぶら。「うさぎや」でどら焼きを買う。このお店は営業日が少ないので、あいててラッキーだ。
東通りに入って、雑司ヶ谷方面へ。昔、お世話になっていた編集プロダクションさんがこのへんに事務所があって…、うーん、どこだったかなあ〜。今、東京天狼院になってるところかなと思ったけど、違ったかも。自分の記憶のボヤボヤ加減を確かめるだけの散歩になってしまったな。もう20年以上たつものね。建物はあまり変わってないけど、お店がかなり入れ替わってる。ところどころ、行列ができているお店もあった。落ち着いた静かな印象がある東通り。墓地があるせいもあるかも。

電停到着。東池袋四丁目から鬼子母神前あたりまで、かなり大規模な工事中。ここもあと数年で景色が変わりそう。

今、旅行用のカメラを買い替えるかどうか悩んでて(スマフォもあるし、家にたくさんカメラあるのにな〜、と)今日はたん子のカメラの使い心地を試すために借りてきた。まあまあ。

東通りに入って、雑司ヶ谷方面へ。昔、お世話になっていた編集プロダクションさんがこのへんに事務所があって…、うーん、どこだったかなあ〜。今、東京天狼院になってるところかなと思ったけど、違ったかも。自分の記憶のボヤボヤ加減を確かめるだけの散歩になってしまったな。もう20年以上たつものね。建物はあまり変わってないけど、お店がかなり入れ替わってる。ところどころ、行列ができているお店もあった。落ち着いた静かな印象がある東通り。墓地があるせいもあるかも。

電停到着。東池袋四丁目から鬼子母神前あたりまで、かなり大規模な工事中。ここもあと数年で景色が変わりそう。

今、旅行用のカメラを買い替えるかどうか悩んでて(スマフォもあるし、家にたくさんカメラあるのにな〜、と)今日はたん子のカメラの使い心地を試すために借りてきた。まあまあ。

コメント