
今週はチラシを作ってました。資料で、子供向けのモーツァルトの伝記を読む。去年かおととしだったか、ミュージカル「モーツァルト!」を見に行って、舞台ではお父さんがけっこう激しいキャラクターのように描かれていましたが、伝記を読むとまたイメージが違うな〜と感じました。息子の出世にけっこう貢献しているよね。ミュージカルでは、「星からふる金」という曲が有名で、これは父からの独立を象徴する歌です。
モーツァルトの人生の大半は、旅。演奏してお金を稼ぎ、いろいろな人に音楽や外国語を学んでいきます。楽しそうだけど、子供には過酷な生活だったようで、何度も大病をしてたみたい。
クラシック音楽は、その人の個性が強く出るなあと思います。モーツァルトは特に華やかな印象の曲が多い。そんなことを自分なりに思いながら、デザインに落とし込むのはなかなか楽しい作業です。
コメント