IMG_6745

※宝塚の感想です

9月は花組「鴛鴦(おしどり)歌合戦」を2回観に行きました♪ 昔の日本映画が原作のようで、ものすごくゆったりしたお芝居で、ハッピーエンドのラブコメで、楽しい演目でした。娘役の和服姿が、みんなかわいい。まどかちゃんは貧乏浪人の娘役で「こんな古い着物じゃ歌合戦にも出れやしない!」なんて言いながら、すねたり怒ったりする姿が、なんともかわいらしかったです。あとみんなで、女子の尻をじっと見る演技が面白かった。腰のまるみのほどの良さ♪ 下品なんだけど、それなりにオブラートかけてるところが宝塚っぽい。

2回目を見たときは、千秋楽が近いせいか、みなさん楽しそうに演じてるのがすごく良かったです。

ショーもゆったりめの、昭和を思わせるレビューで、麗しかったです。アジサイの衣装がとってもきれいだったな〜。大きい箱が動いて、マジックみたいに演者が現れたり消えたりダンスしたりする場面が、なんとも印象的でした(大道具マニア的に)。

ところで、8月の半ばに花組トップスターコンビの退団、つい先日、月組トップスターコンビ、雪組の和希そら退団が発表されて、宝塚ファンとしては動悸のおさまらないこのごろであります。そらくんの退団は、えッ…(絶句)という感じでした。トップは、まあいつかは辞めるんだろうなって覚悟があるんだけどね。そらくんは、宝塚で輝くタイプの人なので、もっと見たかったなあ〜。あんまり、いや、なるべく、人事の文句は言わないようにしてるけど、さすがに、なんのために雪組に組替えしたんだよと思ってしまった。まあ来年110周年だから、いろいろあるんだろうけどねえ。どの役もすごく良いけど、アナスタシアでやった女役がダイナミックで好きだな。

花組は、次の演目で退団ですねえ。チケット取れますように。