極楽まさこのお気楽日記

まあぼちぼち。鉄道旅行や、宝塚歌劇を観たりしています。

カテゴリ : ごはん日記

先月のとある日曜日、ぽぽ子の誕生日だったので、お祝いも兼ねて、近所のレストランへご飯を食べに行った。ピザだ〜と喜んでいたのもつかの間、だんだん元気がなくなり、どうやら熱がある様子。近所なので、Y氏がすぐ家に連れて帰ったのだけど、お誕生日のお祝いとお店に伝

帯広のおばさんより、魚がどっさり届く。ほっけ、カレイ、ししゃも、キンキなど。おばさんは「気を使って、量を控えめにして送った」と言っていたけど、いやいや、ぎりぎり冷凍庫に入る分量。 翌日、別便で↓ お菓子、昆布、納豆、お米、調味料、じゃがいもなどが届いた。

福岡のおばさんがたけのこを(ゆでて!)送ってくれました。ほかにも缶詰とかパスタとか、お菓子とかありがとうございます。だしパックとかつおぶしも入ってたので、土佐煮に使わせてもらいました。茅乃舎だし、初めて食べたけどやっぱりおいしい。お母さんみたい(笑)、あ

月1回くらい、対面販売で魚を買ってくるのが楽しみだったのだけど、出かけられないので、冷凍ではなく、ある程度の下ごしらえをしてくれるという条件で探して、山口県のお魚屋さんに通販してもらいました。 ヒラマサ、スズキ、甲イカ、ハマチ、チヌ(クロダイ)など。送料

休校で毎日昼ご飯をどうにかしないといけないので、豚汁ばっかり作ってます。里芋入れるのやめたら、豚汁ってそんなに大変じゃないということに気づいた。白菜入れてクタクタに煮るとおいしい。あと、キムチを乗せて食べるのもおすすめ。

たん子、高校生になったのでついに弁当生活がはじまった。作れなくても、コンビニなどで買っていってくれるので、気が楽。中学は買っていくのがダメだったので、夏休みの部活弁当が、超めんどくさかった〜。気楽さがぜんぜん違う。 とりあえず朝、ご飯を炊いて、おかず2〜

漫画(きのう何食べた?)でケンジが作ってた鶏肉ミンチとれんこんのつくね。れんこんはすりおろし、きざみを生地に混ぜ、さらにスライスを1枚乗せるとこが可愛いと思った。ひき肉メニューって、いつもつなぎがよくわからない。たまご入れる?入れない?カチカチになったり、

コバちゃん(ヅカ友)と、Tさん、Yさんとホテルビュッフェランチ、なんて贅沢な! おひさしぶりの会合でしたが、みなさんお元気で良いことです♡ 近況報告と、最近面白いことの情報交換。ネットで読む漫画のこと、ボーイズラブの商業誌が非常に厳しくなっていること、男

今年も「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」@京王百貨店で駅弁を買ってきました。おととい、新宿に行ったついでにさっと店内を下見していたので、スムーズに購入。年々、駅弁大会への参加レベルが高まっている気がします。 午前中に買ってきて、Y氏とふたりでお昼に実食

福岡のおばさんから、明太子、からし高菜、おそうざいの詰め合わせ。北海道のおばさんから、鮭が届いて、ご飯がすすむすすむ!!! ごちそうになっています。 それ以外だと、寒いので、鍋ばっかり食べている。ミツカンの「焼きあごだし鍋つゆ」が今シーズンのヒット。私