極楽まさこのお気楽日記

まあぼちぼち。鉄道旅行や、宝塚歌劇を観たりしています。

カテゴリ : 赤ちゃん

あっあっ、ゴミ箱にアレが落ちてるよ〜 甘い汁!!!  このあと、ヤクルトの容器を取り上げられたぽぽ子がすんごい泣いたことは、言うまでもないです。

 家で仕事すると、何時から何時に仕事をするか? っていうのがいつも課題。基本的に夜型なんだけど、夜になるとダラけちゃうっていうのもあるので、早く寝て早く起きて仕事しようかなあと。昨日は2時に起きて(早すぎ)、働いてました。昼間眠かった…。  早く起きて

 ごはんダイスキなぽぽ子。おなかが減ると、しつこいほどに「まんまんまんまんまんまんまんまんままんまんま」と怖い顔で責めてくる。タスケテ〜!  朝は、6時50分くらいから。夕方はEテレで「はなかっぱ」放送するくらいから、機嫌が悪くなってきて、恐怖。食べ終わって

 ぽぽ子は、夕方のEテレの「はなかっぱ」が好きみたいで、良く見てる。たん子がエンディングの歌を歌ったら、ちょっと考えてから、「ぱ、ぱ、ぱ♪」と歌ってた! 感動〜。どうでもいいけど、ぽぽ子、はなかっぱと同じまゆ毛だ。  保育園でも手遊び歌を覚えてきて、歌って

 1歳1ヶ月。日本語はアイアイ(=バイバイ)とかマンマくらいしかしゃべらないんだけど(しかもよっぽど気が向いたときのみ)、その場の雰囲気に入っていくかんじは、かなり人間っぽい。  ときどき「コレ、超おもしろくね?」みたいなかんじで、顔に手を当てる仕草を何

 夏休み始まって10日ちょい。昨日スーパーのぞいたら、レトルトカレーとカップ麺が山積みでした。わかる、わかるわ〜。うちの今日のお昼は、おにぎりとソーセージ+ピーマン炒めでした。  ぽぽ子に絵本を読んであげたら大喜びで、厚紙でできてる、赤ちゃん用の絵本を渡し

 ぽぽ子1歳のお誕生日。ええーっ、もう1年か!とびっくりするくらいあっというまだったな〜。  最近はイラストの「バイバイ(バイヤイ)」が上手になってきました。たん子が学校へ行こうとすると、ほんのり手を振ってるところがほほえましい。少しずつ、人まねをするよ

 ぽぽ子、1歳まであと1ヶ月切りました。もうだいたい1歳ってかんじかな。動きが激しいので、なかなか写真が撮れない! 赤ちゃん時代は終わりつつあって、ぽぽ子の次のステージが楽しみでござる。 最近できること ひとりたっち うんこ座りから立てるようになった(10秒

 3連休の月曜日。たじまきさんが、赤ちゃんを連れて遊びに来てくれた。ほんとは3歳の子も来る予定だったんだけど、熱が出ちゃって来られなかった。ざんねん。  実は、今日会う前にお互いの子どもの病気で、2回も約束が流れちゃって、なんとか調整して調整してやっと会

 今週は、ぽぽ子が熱を出し、平日5日のうち4日、保育園オヤスミだったorz  火曜、金曜と小児科に通って、どうやら突発性発疹だったみたい。高い熱が出て、かわいそうだったけど、なんとなく大丈夫かな〜と見守っていた。  たん子が赤ちゃんのときは、熱が出ると「も