あけましておめでとう…?
ちょう季節外れなんだけど…タブレットで遊んでたら、着物の人をかきたいなって思って、ずんずん描いてたら、はからずもお正月イラストになってしまった。 まあちょうど、今年半分終わったところだからいいか。(?) 振り袖…着なかったな。成人式はバイトして
ちょう季節外れなんだけど…タブレットで遊んでたら、着物の人をかきたいなって思って、ずんずん描いてたら、はからずもお正月イラストになってしまった。 まあちょうど、今年半分終わったところだからいいか。(?) 振り袖…着なかったな。成人式はバイトして
今日は1日、ペンタブレット(intuos4)で遊んでおりました。モニタが少し広くなって(22インチ)やりやすくなった。特にフォトショップとかのメニューが、邪魔にならなくて良いです。 たん子もおえかき。デジカメの動画で撮ってたらけっこうおもしろかったので動画
朝からへんなかっこして、騒いでると思ったら「リボンの騎士ごっこ」だって。なりきってた。セリフが。「それはこっちのせりふだっ」とか。 しかし、あんまり古い漫画ばっかり読ませてると、友達と話があわないよね。今、子供向けアニメはスカパーとか映画のDVDがあ
Y氏が「あずまんが」を買ってきた。家にあるのに、なんでまた? と聞いたら、だいぶ描き直して「新装あずまんが」として発売されてるんだって。読むと、たしかにあちこち新しい絵が入ってるっぽい? でも、私はよくわかんない。 たん子に読ませて、「どこが違う
東武デパートで、さだまさしのイベント(さだまさし博覧会)があるというので見てきた。今日は、まさしがデパートの館内放送をする、というのと、屋上でのミニライヴ。東武をハックしたってかんじだ。すごく独特でおもしろいよね、さだまさしは。 買い物しながら館内
タブレットためしがき。まだ何に使えば良いのか…わからん!! これは、手書きで下書き→スキャニング→フォトショップで清書と色つけ、というかんじでやった。消しゴムかけが省略できるね。たん子はもう5等身くらいだ。
ペンタブレット買ったよ〜! ビックカメラで見てたらどうしても欲しくなって、アマゾンで買った(アマゾンの方が安かったので)。intuos4の中サイズのやつです。 何が違うかって、横に拡大縮小のボタンがあるのが良いのと、感度がやっぱり違うような…って、もともと